違います。ピアノの演奏法に「強く叩く」「上から落とす」など、力任せに音をコントロール不能とさせるものは一切ありません。もし、このように教わっていたら、いつまで経ってもピアノは上手になりません。断言します!

また、鍵盤を上から叩いたり腕を落としたりすると、次のようなデメリットが現れます。

1、まず指が痛い。

2、汚い破裂音となる。

3、上部雑音(指が鍵盤に強く当たる音)が出る。

4、下部雑音(鍵盤が鍵盤ケースの底にぶち当たる音)が出る。

結果、本来のピアノの音以外の不要な雑音がたくさん混ざってしまい、かつ破裂音は一瞬大きな音が出ますが、音が伸びません。「何て汚い音なんでしょう?」という状態にも関わらず、ご本人は気付いていません。

さらに、何でもかんでも指を上げて弾きなさい!と言われていたら致命的で、間違いなく腕を壊します。最悪は、ピアノが一生弾けない状態になります。